ホームプロジェクター、コスパいい製品5つ! シンプルライフにTVよりおススメ!

欲しいモノ

※本ページはPRが含まれています

節約といいつつも、Amazonでおもしろくて使えそうなIT系、ガジェット系アイテムを探して買ってしまうのですが

今回は最近大注目な「ホームプロジェクター」の記事を書いてご紹介したいと思いまーす♪

テレビを置かず、部屋の天井にプロジェクターを導入した生活ってなんかカッコいいし、TVなしのミニマルライフって憧れてしまいませんか!?

家にプロジェクターを導入してみる

みなさんは家でくつろぐとき、どうお過ごしですか?

大きな画面のTVでHulu、NETFLIX観たり、任天堂SWITCHをしてソファでダラダラ過ごしたい・・・

でも大きいTVは高いし・・・

置く場所もないし・・・

そう思ったそこのあなたに朗報!!

プロジェクターを導入するという選択肢があります。

「画質悪くね?」

「部屋暗くしないと観れないんじゃないの?」

「高いだろ!」

と、不安に思うかもしれませんが、安心してください!!

2023年、メーカーはこぞって高性能な新商品を打ち出し、どんどん値段も安くなっているんですよ~

しかもYoutubeやNETFLIXが簡単に見れるし、充電式で、ゲームもできちゃいますよ~

壁さえあればTVより安い値段で「憧れの100インチOVER」があなたの手に。

というわけで

今回は

初心者にオススメしたいコスパ最強プロジェクターを5つ」ほど、ご紹介していきます。

とりあえず

最初に

プロジェクターの仕組みと使い方

ポイントをカンタンにお伝えしますね~♪

そもそもプロジェクターってなに?

本来プロジェクターといえば

何か拡大して映すだけの機械でした。

しかし

令和になった今、プロジェクターにもAndroidなどのOSが内臓されたので、

・スイッチON!→NETFLIXアプリ起動!→アニメ最高~!

・プロジェクターのHDMI端子にSWITCH接続!→スイッチON!→スマブラおもしれ~!

みたいな事ができるようになったんですよ~

カンタンですね!

どんなふうに使うの?

<置き方>

TVとは逆で、プロジェクターは僕たちと同じ方向を向いて、映し出された映像を一緒に見ているようなイメージです。

目の前の机に置く、背後の棚に置く、横に置く、、、置き方は自由です。

ただし、光はまっすぐ飛ぶので、あまり斜めに投写することはできません。

多少の補正や、上下左右反転などは可能です。

<電源>

充電式で持ち運べるものもありますが、一般的にはTVと同じく家庭用コンセントに差しっぱなし!

天井照明から取れるタイプもあるんですよ~

<使い方>

ゲームやNetflixなどの動画配信サービスを楽しむなら

Wi-Fi環境は必須!!

あとは誰でも感覚で使えますよ~

説明書も読まなくてイイかもしれません。

初期設定はTVより少しだけ手間がかかるかも。

選ぶ際に重要視すべきポイント

ホームプロジェクターを選ぶときに見ておきたいポイント!!

それは下に上げた6つのこと

①光の明るさ
②設置場所と壁までの距離
③値段
④自分にOS内臓型(アンドロイドなど)は必要なのか
⑤ゲーム対応かどうか
⑥地上波TVも観れるかどうか

①~⑥まで順番に見ていきましょう~

①光の明るさ

壁に投写して観るため、最低限の明るさが必要です。画質の良さよりもこれが一番重要です。

明るさの単位:ルーメンには2種類あり、

〇ルーメン・・・各メーカーが独自に決めた基準(つまりバラバラ)

〇ANSIルーメン・・・統一された基準がないから世界で揃えようぜ!って事で決まった基準

つまりルーメンは目安にしかなりませんが、

ANSIルーメンは他社同士で比較ができるということですね。

②設置場所と壁までの距離

前もって「置く場所」と「どの壁に映すか」を決めておかなくてはいけません。

その2つの距離が遠いほど、大きな画面で映し出すことができます。

③値段

TVと同じ感覚で買えます。

安いものは数万円、高いものは数十万円。

良いものは高いですし、安いものは性能もそれなりです。

④自分にOS内臓型(アンドロイドなど)は必要なのか

プロジェクター単体でNETFLIXやamazonプライムを楽しみたいなら、OS内臓のものが必須です。

ゲーム機等をプロジェクターに接続するならOSは不要です。

⑤ゲーム対応かどうか

これはゲームが好きな人からすると重要なところだと思います。

操作に遅延が発生しないかどうかがポイントとなります。

⑥地上波TVも観れる?

HDMIなどの外部接続端子があれば観れますが、別途TVチューナーが必要となります。

※プロジェクター単体でTVも観れるモデルは、2023年現在どこにもないようです。

最初に買うならこれ!おすすめプロジェクター5選

さて、TVを置かない

すっきりとしたミニマルライフを実現させてくれる

「ホームプロジェクター」

最初に買うならこれ!!

と胸をはっておススメできるコスパ良しの良品!

選んだのはこちらの5つの製品です!!

①照明一体型プロジェクター POP IN ALADDIN X2    129800円
②ゲーミングプロジェクター ベンキュー(BenQ) TH575   94800円
③モバイルプロジェクター Anker Nebula CapsuleⅡ     69990円
④超単焦点プロジェクター View Sonic X1000 4K+     203150円
⑤最高級レーザープロジェクター LG HU85LS       458000円

超おススメな「ホームプロジェクター」を5つセレクトしてみました~♪

あまり安い製品は耐久性、信頼性がないので

せっかく導入するならケチらずに高品質な製品を買いましょう!!

特におススメなのが

③Ankerのプロジェクター

こちらは

6万円くらいで導入することができます♪

それでは順番に見ていきましょう~

①照明一体型プロジェクター POP IN ALADDIN X2

ポップインアラジンHP

家庭用プロジェクターの中で、いちばん有名で人気のプロジェクター。

最大のメリットは、天井照明として取り付け、照明・スピーカー・プロジェクターが全て一体型になっていること。

つまり、配線も置き場所も悩む必要がないってことです!

天井に取り付けた瞬間から部屋が映画館になります。明るさ、音質、OS性能も申し分なし。

迷ったらこれです。6畳の部屋でも80~100インチで楽しめます。

欠点としては、専用ワイヤレスHDMIを付けなければTVの視聴やゲームはできないという点です。

スペック表

価格129,800円(税込み)
明るさ / 画質900ANSIルーメン / 1920 × 1080フルHD(スクリーン不要)
電源天井照明用電源
OS◎ Youtube、Amazonプライム、NETFLIX、Huluなど視聴可能  時計や子供向けコンテンツ、リラックス映像なども搭載
ゲーム対応△ (別売りの専用ワイヤレスHDMIが必要)
スピーカー◎ ハーマンカードン製(ベンツやBMWのスピーカー!)
外部接続△ (別売りの専用ワイヤレスHDMIが必要)

我が家のは型落ちの800ANSIルーメンですが、小さな文字も良く見えます。

一番明るい照明をつけた状態だと、やや暗いシーンが見づらいですがそれでも満足いくレベルです。

②ゲーミングプロジェクター ベンキュー(BenQ) TH575

BenQ Japan | ベンキュージャパンHP

ゲーミングプロジェクターに強いBENQの中で、一番コスパの良いモデルです。

フルHD画質をスゴイ明るさで映してくれるので、初めてこれでゼルダの伝説をしたときはあまりの感動で泣きそうになりました。もちろん操作するときの遅延もなく、ストレスフリーです。

欠点を挙げるとすれば、内臓スピーカーの音質が残念なのでスピーカーを別で用意したほうが良い、という点です。

スペック表

価格94,800円(税込み)
明るさ / 画質3800ANSIルーメン / 1920 × 1080フルHD(スクリーン不要)
電源AC100V
OS× (NetflixなどはPS4やSWITCH経由で視聴すればOK)
ゲーム対応
スピーカー△ (内臓されていますが音質悪いので別途スピーカー接続推奨)
外部接続◎ (HDMI×2 スピーカーout USB 他)

明るい部屋での映りと暗くしたときの映り

どっちも画像では伝わらないほど鮮明です。

③モバイルプロジェクター Anker Nebula CapsuleⅡ 

Nebula (ネビュラ) | Anker Japan公式サイト

重量は740g、サイズはジュースの500ml缶以下。

この小さなボディの中に、大きな夢が詰まっています。

明るさや音質こそ他のモデルに追いつけませんが、とにかく小型なので場所を取りません。

キャンプに持っていけますし、天井照明がダクトレールなら、そこに取り付けることもできます。

そう、こんな感じです。(写真は我が家の別メーカー品)

しかし!なによりこのネビュラ・カプセルⅡの真骨頂は・・・

ベッドの上に一緒に寝っころがって、天井で映像を見ながら寝る、

という究極のぐーたら生活を提供してくれることなんです!!

・・・ダメな人間になっちゃいそうですねw

200ANSIルーメンは明るい部屋・暗い部屋でそれぞれこんな感じです。

日中、カーテンをあけるとちょっと見づらく感じます。

明るい部屋

暗い部屋

スペック表

価格69,990円(税込み)
明るさ200ANSIルーメン / 1280×720 HD           (できればスクリーン推奨 無くてもOK)
電源充電式(約2.5時間持続) + AC100V
OS◎ (Android TV 9.0搭載 NetflixやHulu視聴OK)
ゲーム対応
スピーカー△ 内臓されていますが、小型なのでそれなりの音質です。
外部接続〇 (HDMI、USB、Bruetoothなど)

④超単焦点プロジェクター View Sonic X1000 4K+

ViewSonic JAPAN HP

60インチを映すのに壁からわずか15cm(!)、50cm離せば120インチ(!!)

どうしてもプロジェクターを置くスペースが限られる方は「超単焦点モデル」をおすすめします。

このX1000は4K画質、OS内臓なので動画視聴もこれひとつでOK、性能は文句無しのプロジェクター

配線もごちゃごちゃせず、ミニマリスト歓喜。

欠点はただひとつ。

値段がやや高めだということ!

価格203,150円(税込み)
明るさ / 画質1000ANSIルーメン 4K ウルトラHD (スクリーン不要)
電源AC100V
OS〇 Android TV 10.0
ゲーム対応
スピーカー◎ ハーマンカードン製高音質スピーカー
外部接続◎ HDMI×2 USB Bruetoothなど

⑤最高級レーザープロジェクター LG HU85LS

LGエレクトロニクス・ジャパン 商品ページ

4K+LG独自のレーザー技術で超高画質を実現した、最高級プロジェクターです。

さらに壁から18cmで120インチを映し出すスーパー単焦点モデル。

リモコン自体が光り輝く、「マジックライティングリモコン」も付属します。

最高のスペックを永く楽しめばコスパは良いです。

成功者なら値段は気にしてはいけません

スペック表

価格458,000円(税込み)
明るさ / 画質2700ANSIルーメン / 4KウルトラHD+レーザー
電源AC100V
OS◎ WebOS搭載(外部配線不要) Netflix等視聴OK
ゲーム対応
スピーカー
外部接続◎ HDMI ×4 USB USB-TYPE-C 光デジタル音声出力 LAN端子

番外編:買わないほうがいいプロジェクター

Amazonなどの通販サイトで探すと、ここで紹介した物よりも遥かに安いプロジェクターがたくさん出てきます。

ほとんどが、聞き慣れないメーカーで性能もいまいち良くわからないものばかりです。

僕は以前、謎のメーカー(名前は伏せます)のモバイルプロジェクターを2万円台で購入

結果は大失敗、、、

・音が出ないことがある

・操作性が最悪

・明るさが全然足りない

・メニューの日本語がおかしい

こんな悪いところばかり!!

結局、気に入らなくてすぐにリサイクル店に売ってしまい

安物買いの銭失い状態になってしまいました、、、笑

安い買い物ではないので、Anker、LGエレクトロニクスなど信頼できるメーカーを選びましょう~!

1万円くらいで買うことができるので

本格的なモノを買う前に練習用、お試しで買って見るのもいいかもしれませんが、、、

結局、画質や性能に不満が出てきたり、良い製品が欲しくなってしまう

こんな風になるので

最初から高価格帯の製品を選ぶのが正解~♪

※プロジェクター買うならAmazonのセール時に買うのが正解~!!

プライムデー、タイムセール、感謝祭など

これらのセール時にはプロジェクター製品もかなり値引きされている可能性が高いんです♪

Amazonプライムデー!Anker製品、Amazonデバイスが30%~40%OFFで買える大チャンス!

まとめ

2023年版

家に導入すればテレビより大満足しちゃうこと間違いなし!!

高性能で優秀、コスパのいい!!

「おススメホームプロジェクター」を5つご紹介してみました!

おうちに取り入れてみたくなったでしょ!?

プロジェクターをおうちに迎える手順はとってもカンタン♪

①Wi-Fi環境を確保

②置く場所、映す場所を決める(直線)

③自分に合ったものを購入

④設置、配線する

⑤憧れの100インチ生活スタート!!

東京発のデジタルガジェットブランド

Adget(アジェット)のモバイルプロジェクターもかっこいい!

時代はついにTVレス!?みなさんも時代を先取りしてプロジェクター生活はじめてみてはいかがでしょうか?

雑記ブログ「ぴろライフ」では他にもガジェット系アイテム紹介記事を書いています。

ぜひ、読んでみてくださいね♪

「AmazonFIREタブレット」GEOゲオで買うのが正解!10インチがアマゾンより4000円安い!

ドンキ限定、Ankerワイヤレスイヤホン「Soundcore Life Note 3i」レビュー感想+「1万円以内で買えるおススメイヤホン5選」

GEO(ゲオ)PCゲーミングサウンドバースピーカー(聴き比べ音源有)7色ライト、豊かな低音、音圧で気分上々!

HP(ヒューレットパッカード)ノートPC COREi5で速い! ブログ執筆、サブスク視聴もノンストレス♪

Anker(アンカー)「Bluetooth Speker Soundcore mini 3」迫力の重低音、防水仕様! お風呂やアウトドア、キャンプ時にも音楽を♪